本来持っている力を最大限発揮するために
こころの調子を整えることがセルフケアです
まずは、あなた自身ができることを考えましょう

職場で短時間ですぐにできること
家に帰ってからできること
この楽しみがあれば頑張れること…
人それぞれです
職場でちょっと席を外してストレッチをしますか?
行き詰ってアイデアが出なくなったら、メールチェックで気分転換をはかりますか?
子どもさんの寝顔を見てほっと一息できますか?
大好きなペットで癒されますか?

ランニング、ジムで汗を流しますか?
カラオケで叫んでみますか?
ストレスへの対処法は人それぞれですが
その基本となるのが
「レスト(Rest)」は
心も身体も休めること 規則正しい生活を心がけ、夜はぐっすり眠れるようにしましょう 快適な睡眠のために、寝る前に音楽でリラックスしたり、ストレス解消の呼吸法もお勧めです 寝る前に強い光を浴びると、脳が活性化して眠りにつきにくくなります 就寝前のスマホ操作などは控えましょう。
「リラックス(Relax)」は
忙しいときや緊張しているときは、ついつい体に力が入ってしまいます そんなときは、ストレッチで体をほぐしましょう ストレッチならば特別な道具を必要とせず、時間や場所を選ばないため オフィスでも気軽に取り入れることができます。
「レクリエーション(Recreation)」は
休日には趣味や娯楽など、好きなことに専念できる時間を作ってみましょう これがあるから頑張れる...というものがあれば生活にハリができますね 心に栄養と休息を与えることも大切です。